

サービス概要
Mac用のマウスカーソル移動アプリです。
マウスカーソルの位置を記憶し、ショートカットキーで移動できます。
マルチディスプレイにも対応しています。
cmd + マウス左クリックで、カーソル位置の記憶ができます。
cmd + Shiftキーで記憶したカーソル位置に移動します。
カーソルの記憶位置は、最大2箇所が可能です。
2階所を超えた場合、古いカーソル位置の記憶に上書きされます。
コメント
このサービスを投稿してくれた人
マルチディスプレイ環境において、各ディスプレイのマウスカーソル移動がとても長く時間がかかる、手の負担が多くて腱鞘炎の心配もある。効率が悪い。
最近のディスプレイはサイズが大きいのが多いですし2つ3つのディスプレイを接続するのも一般的になってきました。本当にマウスカーソル移動がつらい。Window切り替えはショートカットキーがあるのに、マウスカーソル移動がない!?
なのでアプリを作成しました。できるだけシンプルに使えるように考えてみました。よかったらこのアプリを使用して効率化、及びなにより体への負担の蓄積を軽減できたら幸いです。
現時点では最低限の機能しかないですが、コツコツ改善していきたいと思います。
コメントをするにはログインが必要です。
ログイン / アカウント登録