

サービス概要
■コンセプト
買った本を 読まずに積んでおく「積読」
積んである本たちは、全部でいくらか知っていますか?
積んであるのは本ではなく、お金かも知れません
「積読ハウマッチ」は 積んである本の総額がわかる 書籍管理サービスです
■使い方
1. 積んでる本を検索する
書籍の検索は検索画面からできます
2. 積んでる本を登録する
検索結果の「これを積む」を押すと、My積読画面に書籍を登録できます
3. 現実を受け止める
My積読では積んでる本の総額が確認できます
現実を受け止めましょう
4. 積読を減らす
積読を読みはじめたり、読み終わったりしたら、ステータスを変更しましょう
読了になると、My積読の総額が減ります
読了した本はMy読了画面で確認できます
---
■開発するきっかけ
おもいつきではあるんですが、もともと積読が多いなと。。
本で買うのですが、積み上がっている本を見て、ふと、
「これっていくらなんだろ?」
とおもったのが発端。読まないとお金を積んでるだけだなと。。
なので、積んでる本の総額がわかるサービスがあったら、
おもしろいなとおもってつくってみました!
----
■こんなひとにつかってほしい
シンプルなので、いろんなひとにつかってほしいなと思ってます!
積読が多くて悩んでる人や読書が好きな人、どんな本を読むか迷ってる人だとたのしんでもらえるかなと思います。
1) 積読が多くて悩んでる人
本を登録すると総額がわかるのでやる気が出ますし、
積読ランキングを見るとすごい人がたくさんいるので、少し安心するかも(*´ω`*)
同じ本を積んでいる/読んでいる人もわかるので、新しい出会いが見つかるかもしれません。
2) 読書が好きな人
技術系の本が多いですが、小説やマンガなんかも多いです。
新着をぼーっとみているだけでも、新しい本と出会えたり、
同じ本を読んでいる人が持っている本も見れるので、
似たような趣味の人が選んだ新しい本を見つけれるかもしれません。
3) どんな本を読むか迷ってる人
ランキングや新着の本をみるといろいろ楽しいものがあったり(*´ω`*)
特に技術系の駆け出し/初学者の人は、よく読まれている本を見てみるのも勉強になるかも♪
より多くの人に楽しんでもらえるように、鋭意改善中です♪
Twitterの公式アカウント (@MemoryLoverz)や中の人(@kira_puka)では、更新情報や開発状況をつぶやいているので、要望やアドバイスなどあれば、ぜひお気軽にお願いしますヽ(=´▽`=)ノ
コメント
■開発するきっかけ
おもいつきではあるんですが、もともと積読が多いなと。。
本で買うのですが、積み上がっている本を見て、ふと、
「これっていくらなんだろ?」
とおもったのが発端。読まないとお金を積んでるだけだなと。。
なので、積んでる本の総額がわかるサービスがあったら、
おもしろいなとおもってつくってみました!
■こんなひとにつかってほしい
シンプルなので、いろんなひとにつかってほしいなと思ってます!
積読が多くて悩んでる人や読書が好きな人、どんな本を読むか迷ってる人だとたのしんでもらえるかなと思います。
1) 積読が多くて悩んでる人
本を登録すると総額がわかるのでやる気が出ますし、
積読ランキングを見るとすごい人がたくさんいるので、少し安心するかも(*´ω`*)
同じ本を積んでいる/読んでいる人もわかるので、新しい出会いが見つかるかもしれません。
2) 読書が好きな人
技術系の本が多いですが、小説やマンガなんかも多いです。
新着をぼーっとみているだけでも、新しい本と出会えたり、
同じ本を読んでいる人が持っている本も見れるので、
似たような趣味の人が選んだ新しい本を見つけれるかもしれません。
3) どんな本を読むか迷ってる人
ランキングや新着の本をみるといろいろ楽しいものがあったり(*´ω`*)
特に技術系の駆け出し/初学者の人は、よく読まれている本を見てみるのも勉強になるかも♪
より多くの人に楽しんでもらえるように、鋭意改善中です♪
Twitterの公式アカウント (@MemoryLoverz)や中の人(@kira_puka)では、更新情報や開発状況をつぶやいているので、要望やアドバイスなどあれば、ぜひお気軽にお願いしますヽ(=´▽`=)ノ
コメントをするにはログインが必要です。
ログイン / アカウント登録